HOME 佐藤農園 育メロ日記 メロン情報 ご注文 味覚パック かわら版 Gallery 大虎・小寅寓話
ふらの瓦版   五月号2015. 5. 25
暖かな天候の後は寒さに襲われ

 4月に入り暖かな日々が続き今年は農作業が早めに推移しました。桜は例年より10日前後早まり我が家の庭の桜は4月28日に五分咲きに、翌29〜30日に満開となりました、翌5月1日から少々風が吹き始め3日には葉桜となりました。例年なら1週間は楽しめる桜なのですが今年は3日で終わりましたね。何とも早い桜全線で釧路を10日稚内も12日には開花、例年なら20日過ぎの開花が10日以上も早まった事に、雪融けの速さもさることながら山菜の芽吹きも早く、行者ニンニク、タラの芽、ウド等が次から次と食卓を飾りました、残雪が後退すると山々は徐々に新緑に覆われます。此からはクマザサの子供とでも言いましょうか、北海道ではタケノコと総称されてますが本州の竹藪のタケノコとは違います、クマザサの子は人の指位の太さですが美味しいのです。蕨やゼンマイ、コゴミ、蕗等ありとあらゆる山菜が6月末から7月上旬迄続きます。 今我が家の農作業はメロンの摘芯摘果作業に大きくなったメロンに皿引き作業が、 玉葱畑は追肥作業が終わりカルチ作業に入りました、富良野、美瑛にの丘に播種された 私の大好きなビ−ルの原料であるビ−ル麦が大地を緑色で染めています、秋撒き小麦は 7月中旬頃から収穫作業が始まり、ビ−ル麦は7月末から8月中旬頃迄の収穫作業に、 なだらかな斜面には馬鈴薯、甜菜が作付けされ甜菜は丘の向こうまで青い筋になり青空の 中に消えて行きます、馬鈴薯も今月末には青い筋になり富良野、美瑛の丘は緑の パッチワ−クの丘になるのです、ビ−フイン千代田の放牧場や白金模範牧事情では、牛の 群れが青空の下でゆったりと時の流れの中で過ごします。ゴ−ルデンウィ−ク時には チョイ賑わった富良野、美瑛でしたが、今は半減の状態ですが6月中旬頃を過ぎると 観光客が増加に、賑やかな富良野、美瑛の丘に変わります特に「青い池」は大入り状態に、 時折林の中から蝦夷鹿が観光客を観察したりキタキツネが観光客に餌をおねだり。 でもヒグマとだけは遭遇したく無いですよねヒグマは人に遭遇して、襲うか逃げるか必死 なのだと思いますが、大抵はヒグマが退散しますが希に人に危害を加える熊もいますの でご注意の程を。十勝岳望岳台から望む富良野盆地は豊かな田園風景や美瑛の丘が綺麗に 望める場所ですね、望岳台から十勝岳温泉に抜けるリフレッシュラインはゆっくりと 走りましょう、樹海の中を走ると時折野鳥の鳴き声が聞こえて来ます。途中の白銀荘で 100%源泉掛け流しの温泉に入り、露天風呂では青空を見上げながら夜間は星空を 見上げながらの温泉は如何ですか?丘を走ると秋撒き小麦の新緑が眩しいのです。


満開の桜並木
5月2日東大演習林にて

大きく育つメロン
 

メロンハウス内
 
   
 今年も異常気象が続くのでしょうか4月は昨年並みの温暖な気候が、五月に入ると一転何と4月中旬並みの寒波がやって来ました、5月も末になり漸く暖かな日々が続きそうですが、一体どうなるのか 心配ですね。皆様にご注文頂いたG、アスパラは順次発送中です、低温続きで収穫量が少なくお申し込みから2週間前後での発送となっております。 皆様には何かとご不便をお掛けしておりますがご了承の程お願い致します。
〜 2015年度富良野味覚パック会員募集中 〜

 只今当農園では、『2015年度富良野味覚パック会員募集中』です。
詳細は、こちらをご覧ください。
佐藤農園 〒076-0013 富良野市中五区7−7 
     TEL・FAX 0167−22−3464

Copyright SATOUNOUEN All Rights Reserved.